日本の「喫茶文化発祥の地 鎌倉」をテーマに品質の高い和・洋菓子をご提供する和風スイーツカフェ
日本の喫茶文化発祥の地、古都鎌倉の美味しさを現代のスタイルで伝える癒しの和風カフェです。
茶に関する最古の書「喫茶養生記」に”茶は養生の仙薬なり、延齢の妙術なり”とその効能を宣伝し、世間に茶に対する関心が高まり、日本各地に喫茶の風習が広がったといわれています。
さくらの夢見屋はそんな日本人が古くから親しんできた日本喫茶の原点である鎌倉の味をオリジナルスタイルにアレンジし現代に広めます。
国内は「さくらの夢見屋」海外は「夢見屋」で店舗展開しています。


その他のブランド
-
低温調理の肉料理やイタリア直送素材を使った本場のイタリアンを豊富なワインと味わえます
詳しくはこちら» -
SUPERIOREとは“優れた・上級”の意。本格的窯焼きピッツァや茹で上げパスタが楽しめます
詳しくはこちら» -
日本の喫茶文化発祥の地 鎌倉をテーマに、品質の高い和・洋菓子を提供する和スイーツカフェ
詳しくはこちら» -
仏語の小麦粉(ファリーヌ)とバター(ブゥール)の合成語。旬の素材を使ったタルトやキッシュが自慢
詳しくはこちら» -
昼はボリュームたっぷりの本格的サンドイッチ。夜はワインビストロになりアルコールも楽しめます
-
こだわりのコーヒー、ケーキ、パスタ等を取り揃えたカフェ。様々なスタイルがあります
-
香高い自家焙煎珈琲と店内で焼き上げるシフォンケーキが自慢の珈琲専門店です